| タイプ: | enum |
| デフォルト: | error |
| コンテキスト: | superuser |
| 再起動: | false |
| 値: | [debug5, debug4, debug3, debug2, debug1, info, notice, warning, error, log, fatal, panic] |
エラー条件の原因となったどのSQL文をサーバログに記録するかを制御します。設定したレベル以上のメッセージについては現在のSQL文がログに記録されます。有効な値は、DEBUG5、DEBUG4、DEBUG3、DEBUG2、DEBUG1、INFO、NOTICE、WARNING、ERROR、LOG、FATAL、PANICです。デフォルトはERRORです。エラー、ログメッセージ、致命的エラー、パニックを引き起こした文がログに記録されることを意味します。失敗した文の記録を実質的に無効にするには、このパラメータをPANICに設定してください。スーパーユーザのみがこのオプションを変更することができます。
推奨事項 [EN]
Logs SQL statements which error. If you have an application which routinely generates errors and can't fix it, then raise the level to FATAL or PANIC.
