タイプ: | bool |
デフォルト: | off |
コンテキスト: | user |
再起動: | false |
廃止予定: | 9.4 |
各種のアサーション検査を有効にします。これはデバッグ用の道具です。もしおかしな問題とかクラッシュを経験すれば、プログラミングの間違いが顕在化するので、これを有効にする必要があるかもしれません。このパラメータを使用するには、マクロUSE_ASSERT_CHECKING
が、PostgreSQLの構築時に(configureオプションの --enable-cassertで)定義されなければなりません。もし、PostgreSQLがアサーション付で構築されていれば、debug_assertions
のデフォルトはon
であることに注意してください。
推奨事項 [EN]
Used for debugging PostgreSQL code problems; not for production use. Requires compile options.
On StackOverflow
- Settings for postgres: update existing db or create new
- Postgresql doesn't use memory for caching
- Geoserver WFS + PostgreSQL with large table impossibly slow
- Why does "explain analyzing" this query fnish fast (showing a parallel plan), while running the actual query without "explain analyze" doesn't?
- Postgresql sequential scan slow performance on 500 million rows