タイプ: | integer |
デフォルト: | 200 (200ms) |
分: | 10 (10ms) |
最大: | 10000 (10s) |
単位: | milliseconds (ms) |
コンテキスト: | sighup |
再起動: | false |
バックグラウンドライタの動作周期間の遅延を指定します。それぞれの周期でライタは、(以下のパラメータで管理される)一部のダーティバッファの書き込みを行います。そしてbgwriter_delay
の長さスリープした後、これを繰りかえします。しかし、バッファプールにダーティバッファが存在しない場合、bgwriter_delay
に係わらずより長くスリープします。この値が単位なしで指定された場合は、ミリ秒単位であるとみなします。デフォルトの値は200ミリ秒(200ms
)です。多くのシステムで、スリープ遅延の実精度は10ミリ秒です。bgwriter_delay
の値の設定を10の倍数としない場合、次に大きい10の倍数に設定した結果と同一になるかもしれないことを覚えておいてください。このパラメータはpostgresql.confファイル、または、サーバのコマンドラインで設定可能です。
推奨事項 [EN]
Thanks to bgwriter autotuning, it should no longer be necessary for most users to touch the bgwriter settings. Only modify these if you have a demonstrated issue shown by checkpoint spikes and monitoring pg_stat_bgwriter. Laptop PostgreSQL users may want to increase bgwriter_delay to 60s to decrease I/O activity, since it is no longer possible to turn the bgwriter off.